top of page
  • Instagram
  • Facebook

2005年より長久手文化の家の講座として長久手町とタイアップでスタート!

年長さんから中学生までの子供たちを対象に、演技や歌だけでなく、演出や道具作りも指導しています。

舞台人としての即戦力を育成することを目指し、東京二期会のオペラ歌手武田美保が指導にあたります。

ぜひ、才能と夢を輝かせる舞台の世界へ一歩踏み出しませんか?

第19回名古屋こども歌劇団定期公演
​チケットお申込み


2025年 3月29日 (土)
尾張旭市文化会館あさひのホール
開場 13:30  開演 14:00
オズの魔法使い・森は生きている
いなばの白うさぎ・ピーターパン




 

いなばの白うさぎ.png
OZ.png

申し訳ございません。
キャンセル出た際はInstagramでご案内しています。​

Sold Out

instagram_logo_icon_170643.png

はじめまして。

名古屋こども歌劇団の武田美保です。

創立20年 長久手文化の家アートリビング講座として2005年にスタート!
名古屋で唯一 
歌唱・演技・演出・制作 
すべてを教え、最初から本物を指導・伝授します。

私は東京二期会、東京室内歌劇場所属の現役オペラ歌手として舞台に立っております。

宝塚・OSK日本歌劇団・劇団四季・音楽座・オペラなど舞台の世界で活躍している生徒を育て、

信頼頂ける実績を積んでおります。

​日ごろの成果は、年に1回の定期公演にて発揮してお客様より毎回好評を得ております☆

 

名古屋芸術大学音楽学部声楽科卒業し、国立音楽大学ディプロマコース修了。

ウイーン国立音楽大学マスタークラス修了。

第5回名古屋音楽コンクール1位の他、数々のコンクールで受賞し、

オペラでは「カルメン」タイトルロール、「椿姫」フローラ、「修道女アンジェリカ」公爵夫人等

主要キャストとして活躍。2023年5月三河市民オペラにも出演し、

才能が期待されているメゾソプラノ歌手。イタリアで研鑽した経験も持ち、ソロリサイタルも開催。

夢ある世代の指導者として東京•横浜•名古屋で教室を展開。

教え子たちは宝塚歌劇団•OSK日本歌劇団•劇団四季等で活躍中。

演出なども行っており、その活動はメディアからも注目されている。

現在、東京二期会、東京室内歌劇場の各会員。二期会BLOCポケットオペラメンバー。

名古屋こども歌劇団主宰。Gruppo di Lirica Giappone理事。

bottom of page